このページはLegato USDJPY のフォワードテストをMyfxbookの機能を用いて成績を公開するものです。デモ口座はAxiory NanoSpreadで、Pingは250msくらいのアクセスで取引しています。
続きを読む「MT4」タグアーカイブ
ポートフォリオプロジェクトSEの破綻
ポートフォリオプロジェクトSEを1年少々のリアル売買で運用を進めてきましたが、この新コロナウイルスによる歴史的な大ボラ相場に耐えられなかった様子です・・・。2020年3月27日に遭えなく破綻する結果となりました。
続きを読むAngel Heart Lonoのバージョンアップ
久しぶりの更新になってしまいました。(汗) Angel Heart Lono、バージョンアップのメールが届きましたね。Twitterをみていると、ここの所は負け続けているので…停止してしまっている方も多いような感じです。 […]
続きを読むMT4 EA売買成績 2019年2月分
運用中のライブ口座、2月の成績です。メインで使っているFXTFの口座はプラスでしたが、それ以外はすべてマイナス…難しい相場でした。 FXTrade Financial +3.47%MyfxMarkets Pro -4.1 […]
続きを読むAngel Heart Lono のバックテストと評価
ゴゴジャンで人気のEA、Angel Heart Lono を購入してみました。実際の運用を始める前にバックテストでEAの性能をチェックして記事にしてみました。 バックテストはFXDDのプレミアム口座、平均スプレッド0.3 […]
続きを読む一本勝ちEA ポートフォリオ フォワードテスト
このページは設定を解りやすいように、ライブ口座と同様のパラメーターでデモ口座を使い、Myfxbookの機能を用いて成績を公開するものです。デモ口座はAxiory NanoSpreadで、Pingは250msくらいのアクセ […]
続きを読むFXトレード・フィナンシャルの評価
取引業者(ブローカー)は私が実際に売買を行い、顧客目線からレビューを書かせて頂くことにします。最初のブローカーは国内業者のFXトレード・フィナンシャルをご紹介します。取引の手法によって評判も変わってくると思いますので、個 […]
続きを読むYumokinAsianBreak のテスト運用
0.01Lotに制限されていますが、無料で使える新しいEAのテストをスタートさせました。自由なロットでの取引は有料で購入する必要があるそうですが、最低ロットでも無料で試せるのは嬉しいサービスですね。 アジアンブレイクを利 […]
続きを読むMT4 EA売買成績 2019年1月分
今月は年初の事もあり、いつもよりも稼働日数は少なめです。マイナスもありますが…トータルでプラスで終わることができました。個別口座の成績は以下の通りです。 FXTrade Financial +4.77% MyfxMark […]
続きを読むFXTFで運用中の一本勝ちEAの成績 2019.1.7~
ゴゴジャンで購入ユーザーが全部合わせると2000人を越えている大ヒットEA、私も今年から一本勝ちEAの運用を開始しました。デフォルトでの運用はつまらないので、カスタマイズした内容での運用を進めています。 運用口座はメイン […]
続きを読む